第71回全国理容競技大会in静岡

悔しい結果…マスターシロー

会心の作も夢とどかず

優勝狙うも… 7位 敢闘賞だった…

全国初出場!ユウキは堂々とした仕事っぷり!

ジュニア部門で全国初挑戦!タクヤ!やれるか!?

全国最高峰の戦い!集う精鋭たち!

マスターシローとユウキがエントリーした第1部門は63名の戦い!

マスターシローのモデル(10番)中川さん!

ユウキのモデル(21番)立元さん!

アヤカ・ホノカ、スタッフたちも応援で参加だ!

もちろんマスターシロー家族も!

表彰式、敢闘賞…悔しさに震える…

全国大会の競技動画がYouTubeにあります!

こちら

 

令和元年の全国大会、開催地は静岡。

2度の引退と2度の復帰をしたマスターシロー、通算7度目の全国大会。

この業に入って35年、コンテストはいつも身近なものでした。

その積み重ねの集大成の最高峰の競技会がこの全国理容競技大会。

コンテストをする理容師はこの優勝タイトルを取ることを夢見て日々励む。

競技自体は35分なのだがその35分のためにすべての選手は途方も無い時間をかけ

労力をかけ訓練を積み、勝ち抜きコマを進め、そしてお金もかける。

だからこの全国大会のこの場に立つとコンテスターにしかわからない達成感がある。

あとはその時間と労力が報われるか否か…

それは神のみぞ知る

ただひとついえる事は優勝はたった一人だけなのだ。

今年の大会は静岡だ!

10月20日の日曜から前日入り!もちろんお店は臨時休業。

選手団は早朝から京都駅に集合!

さ〜いくぞ!

静岡到着後は泊まるホテルで事前調整と特訓

そして会場下見…

グランシップ静岡、メチャ立派な建物です!

選手は横断幕をつけたりします。

 

帰った後はグランツエッセメンバーで近くのもんじゃ焼き屋で前夜祭

メチャうまい!!静岡の食のレベルの高さを感じました!(最後に写真アリ)

そしてこの夜ラグビー日本vs南アフリカ戦が!

残念ながら負けましたが勇気をもらいました!

 

 

そして・・・21日

大会当日、決戦の朝が来た!!

早朝からの仕込みで4時には起きたぞ

スタッフのアヤカは早朝よりメイクしてくれた

助かる〜

 

いざ会場へ!!

 

 

令和元年 2019年10月21日

グランシップ静岡

 

メチャいい会場!

選手控え室のロビーからは富士山が一望!!

…のはずだったが雲が多くて…見えん…

さてこちら会場ロビー!

もう各県の選手や関係者でごった返し!!

すでに熱い空気!!

息子のフミヤ発見!

大阪選手団はバスで来たようです!

同じ1部です。

親子対決!

 

 

開会式

 

開催地静岡の選手による選手宣誓!

ユウキとは同部門、師弟対決になります!

 

 

 

なが〜い開会式が終わると早速1部と5部の集合です。

選手入場!武者震い!

モデル審査を終えたモデルさんとここで初めて出会えます。

モデル審査では2度結構濡らされたそうです。

でも、もちろんそれは想定内。

濡らされても根元の起こしが出来るだけ残るように朝仕込みます。

 

マスターシロー、ユウキ、フミヤは1部Barber Style部門

 

 

タクヤは別のスペースで23歳以下のジュニア部門5部です。

 

 

 

第1部門

Barber Style 競技開始!!(35分)

いよいよ始まった!

カット25分セット10分の35分競技です。

時間はぎりぎり!

規定を満たしつつどれだけ完成度の高い仕上がりに出来るかの勝負です。

特にまとまりと完成度が現れやすい部門なので緻密な仕事が見られます。

この1部競技というのはクラシカルカットがされているものをいいます。

そのクラシカルカットというのは基本部門には必ずある要素で簡単に言えば

男性的に刈上げた美しい色彩(ぼかし)がありキッチリキレイに

まとまっている完成度の高いシルエットであること…

刈り上げた左右のバランスやハサミで切った面のきれいさなど評価対象です。

その要素を満たしつつモデルにあわせバランスを考え仕上げます。

薄く刈ればいいというものでもなく、

シルエットがデカければ良いというものでもありません。

 

一方…

第5部門

クラシカルカットバリエーション競技も始まっているぞ!(35分)

メイン競技スペースの横、サブステージでタクヤたちジュニア部門が行われている。

この部門も競技時間は35分

23歳以下に限られ、まだ経験は浅い選手が多いが

さすが全国大会!若くてもみんな優秀である!

クラシカルバックバリエーションヘアと呼ばれ

基本のクラシカルカットにファッション性をプラスした難易度の高いものである。

おもに理容学校科目として取り入れられている。

基本の仕事はもちろんだがカラーを入れるテクニックも要求される。

タクヤも前日までカラーと格闘していたぞ!

 

 

そして、また一方…

第1部もカットが進んでいる。

セット時間が10分と短いのでほとんどの選手がほぼドライカットでしている。

濡れているほうがカットはしやすいが

セット時間を考えるとあまり濡らすことは出来ない。

あと規定の特徴としてバリカンは後頭下部にしか使用できないので

ハサミとクシでしっかり刈れる技術が必要。

(写真の岡山の選手はグランツエッセ卒業生ヨシタカの弟!がんばれ!)

このようにいろいろな規定を守り競うため普段の営業時のようには

カットができない。なのでコンテストを想定した訓練が必要となる。

(真ん中の選手はフミヤ、いい表情である!)

もちろん本番を想定した訓練にはウイッグでなく人間モデルさんが必要。

そこで大事なことは協力してくれるモデルさんがいるか?ということ。

ここのすべての選手にはそんな心を通わせあったモデルさんがいるはず。

そうでないとここまでたどり着くのは困難…

モデルさんには本当に無理を聞いてもらわないといけない。

大会は理容師の休日、月曜がほとんどなので

一般のお仕事のモデルさんには仕事を休んで協力してもらうことになる。

もちろん大会までに何度も何度も練習に付き合ってもらわないといけない。

じっと座ってもらっているだけのようだが結構しんどいものなのだ。

なので一度の練習は2時間程度が限度と考える。

モデルさんに無理を強要する=モデルさんがだんだん嫌になってくる

=モデルを断られる=選手はまたイチからの出発になる

=時間が無くなる=勝てない

だからコンテスターは皆モデルさんを第一に考えます。

だから競技はモデル探しから始まっているようなもの。

でも、協力的な人でももちろん誰でもコンテストモデルになれるわけではない。

勝つためにはやはり勝てるモデルというのがある。

1部に関してだがモデルの条件を挙げてみると・・・

頭の骨格や形、髪の生え方、髪のクセ、髪の硬さ、えりあしの毛の詰まりと生え方、

額の形と毛の生え方、耳周りの毛の詰まり、全体的な顔の形とバランス、

全身のスタイルと頭のバランス、顔の表情、眼力・・・

そして何よりも一緒にがんばってやろうと思ってくれる気持ち。

それと髪の長さがたりるか?や髪の傷みをキレイにするためには

少なくとも半年以上か1年前かの時間は必要。

でも、もちろんそんなパーフェクトなモデルはほぼ見つからない。

そこで大事なことは、あといかにそのモデルさんで慣れて

欠点を技術や仕込みでカバーできるかということ。

モデルさんが「協力してあげたい!」と思ってくれるように

心を通わせることができるかということ。

 

  

タクヤの部門はウイッグを使う

もちろんこれにはモデルの苦労は無い

お金さえ出せば新しいウイッグは手に入る。

しかし、若い子の場合まだお給料もたくさんもらえるわけではない。

お給料がほぼ道具やウイッグ代で消えるというのはよくある話。

グランツエッセのタクヤも1個8000円前後するウイッグをいくつも買って

「ピンチです〜」とか言ってます。

でもその若いときのそんなお金の使い方はきっと無駄にはならない。

若いうちからそんな苦労をせずに仕事が終わったら練習もせずにお酒を飲んだり

パチンコしたりとかしてる人はうまくなるはずも無い。

コンテストでがんばる人がそんな人に負けることは

長い目で見たら絶対に無いと断言しよう。

せめて20代30代をコンテストにささげると、きっとすばらしい40代以降になるはず。

マスターシローはお酒は飲まない。

ギャンブルは一時ハマった時はあったがすぐに修正できた。

無駄と気付いて自分の向上のために時間を使うことに決めた。

お酒の席はあまり好きではないし、酔っ払っている人とはかかわりたくない。

熱い話をしてもぼやけてしまうからだ。

だからよくカタブツと思われる。でもそれでいい。

 

今のマスターシローに大事なことはいかに技術を極め、

それをスタッフたちに繋いでいけるかだ。

その姿勢と意気込みを見せるにはコンテストに出るのが一番

言葉は要らない。

あとはそれを感じ取ってくれるか…だけ

もちろんこの大会での優勝は欲しい

この業に入った35年前からの最終目標なのは変わりが無い。

だから正々堂々技術で勝負し勝ち取りたい!

「負けた!」「よく出来てる!」「うまい!」とライバルから言われたい。

技術を突き詰めるコンテスターには最高の褒め言葉。

すべてが報われる。

その思いを胸に…

第1部Barber Style部門競技終了!!

35分間、自分との戦いが終わった。

この時初めて周りの作品を見る…

マスターシローももちろんプロ。

作品を見る目には自信がある。

1部をやっているコンテスターだけに見るポイントもわかる。

そして自分の作品を改めて見る…

「よし!!いいぞ!できた!」と思った。

もちろん完璧ではないが自分の中では合格点でした。

コンテストで自分の100%の作品ができることはそうはない。

というか練習の時でさえ、いくら時間をかけて作っても完璧なものは出来ない。

でも完璧と思えないものだからこそ、まだうまくなれるのだ。

技術はこれでいいと思ったらもう伸びない。

まだまだうまくなりたい!という気持ちは常に持ったほうがいいと思う。

そしてその「うまくなりたい!」と思う気持ちを持つ限り

日々の仕事にもやりがいが出るし、練習も自分から進んでやれるようになる。

やらされてる練習は身につかない…

 

 

クラシカルバリエーションも時間が来た!

マスターシローは競技中だったのでしっかり見れなかったが

こう写真を見てもレベルはさすが全国大会だ。

タクヤは思った作品が出来たかな…

 

納得いく作品が出来てマスターシローはこの表情。

大阪で修行中の息子フミヤもいい表情だ!

タクヤ発見!

イマイチできなかったらしいが落ち込んではいなかったのが救い。

いい経験になったね。

 

 

審査会場を見に行く…まだまだ審査中

10番マスターシローの作品

21番ユウキの作品

 

あとはこのモデルさんたちに任せるしかない!

このために座り方もいろいろ練習した。

どのモデルさんもいい表情です!

いかに作品が良く見えるかを考えカッコ良く、姿勢良く、男らしく座るのがいい。

10番マスターシローの作品

我ながらフロントの迫力は良く出て、顔とのバランスも良いぞ!

カラーも派手すぎず自然なグラデーションでいい感じにできた。

顔とのバランスもいい。

分け目はハードパートといってカミソリで剃ってはっきりさせている。

このシルエットを崩さないフロントの立ち上がりは我ながらキレイに出来たと思う。

その立ち上がりトップにカラーの明るい場所がちゃんと来て

よりシルエットを際出せてる。

目にはカラーコンタクトを左右変え、オッドアイにし、よりインパクトを狙った。

男前なモデルさんだからメチャ似合った!

(マスターシローの娘の成人式の時に会場で見つけて声をかけたぞ。)

このすべてのモデルさんは選手が本当に心を込めて魂で作った作品ばかりです。

ここまでたどり着くまでにどれほどの苦労を重ねたか…

勝ち負けは出るがすべてのモデルさんと選手に敬意を表したい

全国まで来る選手とモデルさんは生半可な気持ちでやってはいない。

コンテストの場はコンテスターにとって聖地なのだ!

だからこの聖地を整備し大会を開催していただいた静岡県の皆さんと

主催していただいた全理連には本当に感謝である。ありがとうございました!

この競う精神はこれからも永遠に続いて欲しいものだ、

そして業界を衰退させないために絶対消してはいけない。

 

 

 

 

競技会場では第2部レディースカットパーマスタイル部門が始まっているぞ!

理容の大会ではあるが昔からレディースの部門はある。

理容師ももちろん普通に女性のカットもできますし、

エステシェーブなどと合わせてできるのは理容店の特権なのだ。

(美容室でカミソリを持った仕事は法律で禁止されています。)

戦いすんで親子対面

フミヤは22歳で2度目の全国大会、マスターシローが始めて

全国大会に出たのは29歳の時だからずいぶん早いぞ!

 

 

マスターシローの作品

 

今回の作品は自分では結構良く出来たと思っています。

もちろんあとココがこうなったら!!という点は多々ありますが

コンテストの時は誰にでもあります。

 

その理想とする形や表現を追い求め精進するのがコンテストです。

だから完璧はなかなか無いし自分で考え練習し

その問題点を解決していくのがロマンなのです。

それは誰の為ではなく一職人の意地というかプライドです。

 

この業界が好きだから、競い高め合うコンテストが好きだから

純粋な気持ちのみで正々堂々戦いたいだけです。

 

そしてやはり仕事を褒められると職人は一番うれしい。

今回も表彰式までに本当にたくさんの方から握手してもらい「きれいだ!」

「よくできている!」「今回は京都やな!」「見れば見るほどええな!」

「なんともいえない上品さだ!」「すばらしい作品だ!」

「今回は負けました!」などなど真剣に言ってもらえました。

 

結果はどうあれプロの人たちからのお褒めの言葉は本当にうれしかったです。

 

そこには関東関西問わずライバル県でも、いいものには賞賛を!の精神がありました。

 

お褒めいただいた先生方には本当に感謝する気持ちで心が救われた気持ちになりました。

他府県の作品を褒める、かっこいい人たちだなと感じました。

そんな人たちに教えてもらってる選手はそりゃ伸びるな!っておもいました。

コンテストはおもしろいな〜

 

 

たくさんの人たちに写真を撮っていただきました。

モデルが囲まれて写真を撮られているのは認められてるようで大好きです。

 

 

ユウキの作品

グランツエッセの番頭さんユウキ

全国初出場でしたが堂々とした仕事っぷりでした。

  

急遽決まったモデルさんだったので練習不足は否めないが

カットが凄くうまくなりました!ぐんぐん伸びています!

そのまま突き進め!いつまでも!!

あきらめずにコツコツ進めばきっと自分の仕事に誇りを持てる職人になれるぞ!

力の限り競い合え!!

 

 

グランツエッセの2人のモデルさんに心から感謝

 

フミヤの作品

近畿大会に引き続きこのモデルさんがまた協力してくれました。

ありがとうございました!

新大阪近くのJOY BOXというお店で修行を始めてもう3年。

理容学校時代からスタートダッシュでミディアム、クラシカルなどを練習し、

現在の師匠藤井先生のお力もあり入店半年でスタイリスト昇格という

異例の速さで突き進んできました。

学生時代からコンテストでは群を抜いていてたくさんの優勝もいただきました。

そのコンテストへの気持ちが萎えることなく2年連続ここまで

進んできたことは親バカではありますが良くやっているなと感心します。

  

感動のレポートもあるぞ!競技のポイントも書いてあります。

ミディアムやクラシカルをする人には参考になります。

まだまだ他にもたくさんのレポートページがあります。みてね!

(一番下にリンクがあります!)

作品的にも3年目にしては良く出来たぞ!

サイドもハサミだけでよくここまで刈った!

これからもドンドン突き進め!!

 

 

 

他の部門の作品たち

クラシカルバリエーション タクヤの作品 

どれも一生懸命さがにじみ出ています。

 

でも一生懸命だからといって勝てるというものではありません。

限られた時間でどれだけ有効な練習をしたか?

どれだけ的を得たアドバイスをもらい改善できたか?

どれだけ素直にそれを実行できたか?

そんな少しずつの積み重ねが勝ち負けを左右する…

特にまだお店で修行中の20代にどれだけしっかりした基礎と

経験を積むかによって人生が大きく変わっていくものだ。

若者たちよ…信じた師匠の言うことを疑いなく実行せよ!

流されるな!染められるな!自分で考え自分で決めろ!

一本筋の通った信念を持て!

そんな熱い人たちにこの歌を贈ろう!

(え?いらん?( 」´0`)」(笑))

グランツエッセオリジナルソング

「We Are GlanzEsse」

公式歌詞入PV!ご覧ください!

We Are GlanzEsse」 歌詞公開

 

 

 

 

一方、外では・・・

たくさんのお店が!!もうお祭さわぎ!まるでグルメフェス!

仕事関係の道具や設備の展示から、即売店もいっぱい!!

そう!全国大会は競技だけでなく業界の一大イベント!

全国の業界人が1年に1度みんなが集まる場なのです!!

 

もちろんグランツエッセのスタッフも家族も来てます!

アヤカはメイクもしてくれた!7月から入った新人ほのかも応援に来てくれた!

 

東西問わず歴代チャンピオンの先生方からもたくさんのお褒めの言葉いただきました。

結果よりもそんなうれしい言葉が何にも変えがたい達成感でした。

ありがとうございました!

本当は娘にもこの仕事して欲しかったな〜

 

 

 

はたまた一方では…

特設ステージで世界大会の種目のデモスト作品が!

これをブラシとドライヤーで作れるのがすごい!

かなりの訓練を要するのだろう…

世界大会クラシカルバック

見事である!!

マスタースタイリスト部門の作品たち

50歳以上の部門で形はフリーである。

 

 

 

 

 

 

そしていよいよ閉会&表彰式

 

地元ダンスチームによりダンスパフォーマンスが花を添えます!

 

 

 

たくさんのお褒めの言葉をいただいたので

まだこの時、マスターシローはまーまー表彰が楽しみです。

イメージビデオが流れいよいよ表彰です。

(ユーチューブにまだ残っていれば見れます)

 

表彰式

 

理容メッセージ大会の表彰

おめでとうございます!

世界大会種目の表彰

おめでとうございます!

そしてタクヤが出たクラシカルバックバリエーション部門

タクヤは…

残念!呼ばれなかった!-

マスタースタイリスト部門

おめでとうございます!

 

 

そしていよいよ残りの3部門

今回は第1部門BarberStyle部門からの発表だ

 

敢闘賞の発表

 

「敢闘賞7位・・・・」

「京都府組合 村瀬史朗」

「・・・・・」

「え?呼ばれた??」

「もう??」

 

って感じでした。

 

「悔しい・・・」

 

優勝する気満々だったので・・・

でも結果は結果

負けました・・・

敢闘賞5名は

8位大阪

7位京都

6位東京

5位東京

4位千葉

そして上位3名

3位静岡

準優勝 茨城

そして優勝 群馬

やはり優勝はマスターシローが一番マークしてた群馬の小針選手でした。

彼はここ数年ずっと2位3位とかばかりだったが実力はもちろんお墨付き

悔しいがおめでとうと言いたい!

 

 

 

 

 

 

第2部門レディースヘアーパーマスタイル(マネキン)部門

京都がワンツーを取ったぞ!

第2部門レディースカットパーマスタイル(モデル)部門

敢闘賞5名

第2部門レディースカットパーマスタイル(モデル)部門

優勝 東京

準優勝 長崎

3位 神奈川

おめでとうございます!!

 

第3部門メンズカットパーマスタイル部門

敢闘賞5名

第3部門メンズカットパーマスタイル部門

優勝 奈良

準優勝 佐賀

3位 大阪

おめでとうございます!

 

 

かくして2019年全国大会in静岡は幕を閉じた。

結果は少し残念なことにはなったが自分の納得いく作品が出来たのは確か。

もちろん完璧でなくまだまだこうすれば!という点は多いが

完成度は高かったと自負しています。

1〜6位までが関東勢の中なんとか京都がそこに食い込めたのは良かったと思う。

僕ももう55歳、正直疲れてきたのはある。

いったん休もうか・・・それとも本当に競技引退か?

マスタースタイリスト部門という手もあるがやはり昔からやってる1部の優勝が欲しい。

また、グランツエッセスタッフたちの壁にもなってやらないといけないという気もある。

先日京都での壮行会で僕の業界への思いを手紙にして読んだ。

それを聞いた方から「本当に感動した!」「聞いてるこっちが勇気をもらった」など

うれしい言葉をかけてもらった。(その手紙はこちら)

そんな声を聞くとやはり京都の競技の炎を消さないためにも

年をとっても挑む背中を見せるべきかなとも考えます。

正直言えば体力的にはまったく問題はない。

だが、競技者であるためのしがらみや制約が足かせになっている。

僕は純粋に競技をしたいだけなのです・・・

年々コンテスターが減っている現状を見て危機感を持つ人は多いと思う。

競うことをしなくなった業界は必ず廃れていきます。

コンテストに熱中する時代ってやっぱり輝いていると思う。

やらされるのではなく自分から出て力を試したい!ライバルに勝ちたい!って

思える環境作りがこれからも進むことを願うしかない。

                    マスターシロー

 

 

静岡で食べたおいしいもの・・・

 

ここのカレーはうまかった!カレーパン絶品!

静岡駅のフードコート

 

 

 

宿泊した静岡ビクトリアホテル近くの

もんじゃ焼き 東京月島

ここのもんじゃやお好み焼き、ほかの料理も凄くおいしかった!

料理人のこだわりを感じた!

機会があったらまた行きたい!

 

最後までご覧いただきありがとうございました!!

 

昨年の全国大会レポートも見る

 

あくまでも個人の感想のレポートページです。

批判以外の感想お待ちしています( 」´0`)」(笑)glanzesse@i.softbank.jp まで

 

コンテスト関連ページ

 

 

あなたの知らない世界 職人技を競う理容のコンテストってあるんだ

第59回近畿理容競技大会 グランツエッセスタッフ全員壇上へ! 2019年 必見!

第68回 ジャパンヘアーフェスティバル 難波大会 今年は試練の年! 2019令和元年 

第72回京都府理容競技大会 令和も進撃のグランツエッセ! 2019令和元年

第37回 THDCコンクールin東京  ピンチ!グランツエッセ総倒れ! 2019年

第39回KRSヘアーコンテストレポート!  グランツエッセ3冠?!2018年 

第70回全国理容競技大会レポート  in 熊本 マスターシロー惨敗 2018年

第58回近畿理容競技大会 マスターシロー9年ぶり復帰優勝! 2018年 必見!

第67回 ジャパンヘアーフェスティバル 難波大会 2018 アヤカ念願果たす!必見!

第71回京都府理容競技大会 グランツエッセ一丸魂!アヤカ優勝! 2018年

第36回 THDCコンクールin東京  タクヤリョウ両新人も参戦! 2018年

2018SGC・セカンドグループヘアーコンテスト アヤカ快進撃! 2018

第38回KRSヘアーコンテストレポート!  グランツエッセ成果実るか?!2017年 

第69回全国理容競技大会レポート  in 和歌山 ヨシタカ挑む!! 2017年

第57回近畿理容競技大会 ヨシタカ近畿連覇! 2017年 

第66回 ジャパンヘアーフェスティバル 難波大会 2017

第70回京都府理容競技大会 ヨシタカ、ユウキ、アヤカ!ライバルに打ち勝て! 2017年

第35回 THDCコンクールin東京  ヤングジェネレーションズ始動! 2017年

2017SGC・セカンドグループヘアーコンテスト フミヤ2冠も総合逃す! 2017

第68回全国理容競技大会レポート  in 高知 ヨシタカ2度目の挑戦!! 2016年

第8回理美容甲子園 全国大会 フミヤ優秀賞7位 2016 必見!!

第37回KRSヘアーコンテストレポート!  フミヤ2冠 総合優勝!2016年 

第8回理美容甲子園 近畿地区大会 フミヤ優勝!2016 必見!!

第56回近畿理容競技大会 ヨシタカ初制覇! 2016年 必見!!

第65回 ジャパンヘアーフェスティバル 難波大会 疾風怒濤グランツエッセ2016必見!

第69回京都府理容競技大会 行け!!ヨシタカ・ユウキ・フミヤ! 2016年

第34回 THDCコンクールin東京  グランツエッセ遠征!! 2016年

2016SGC・セカンドグループヘアーコンテスト グランツエッセ3冠!2016 

第36回KRSヘアーコンテストレポート!  フミヤ快進撃!2015年 

2015大理教フェスティバル・ヘアーコンテスト フミヤ初優勝!2015必見!!

第67回全国理容競技大会レポート  in 埼玉 グランツエッセスタッフからヨシタカ初出場!! 2015年 必見!!

第55回近畿理容競技大会 ヨシタカ近畿初挑戦! 2015年 必見!!

第64回 ジャパンヘアーフェスティバル 難波大会 グランツエッセブロース初制覇! 2015必見!!

第68回京都府理容競技大会 フミヤ初陣!ヨシタカ全国種目初挑戦! 2015年

第35回KRSヘアーコンテストレポート!  ヨシタカ快進撃!! 2014年

第63回 ジャパンヘアーフェスティバル 難波大会 ヨシタカ!またも!! 2014

第32回 THDCコンクールin東京 ヨシタカ初優勝!グランツエッセワンツー獲得! 2014年 必見!!

第34回KRSヘアーコンテストレポート!  ジュンコ成果は実るか?! 2013年 

第53回近畿理容競技大会 ジュンコ全国種目初挑戦!トモヤ復活! 2013年 

第62回 ジャパンヘアーフェスティバル 難波大会 ジュンコ悲願の優勝!2013年 必見!!

第66回京都府理容競技大会 グランツエッセ基本カット3位入賞! 2013年

4月の3連戦特集 ☆技友会(京都) ☆THDCコンクール(東京) ☆BTAヘアーコンテスト(滋賀) 2013年

第33回KRSヘアーコンテストレポート!  グランツエッセ激闘! 2012年 

第61回 ジャパンヘアーフェスティバル 難波大会 マスターシロー&ジュンコW準優勝! 2012年 

第65回京都府理容競技大会 ジュンコクラシカル初制覇! 2012年

第32回KRSヘアーコンテストレポート!  トモヤ春秋連覇! 2011年 

第64回京都府理容競技大会レポート トモヤ2種目制覇! 2011年 

第31回KRSヘアーコンテストレポート!  ジュンコ連覇&トモヤW受賞 2010年 必見!!

第62回全国大会レポート in香川 応援観戦レポート!  2010年

第50回近畿理容競技大会 マスターシロー3連覇なるか?! 2010年 

第63回京都府理容競技大会速報!! ジュンちゃん快挙!ジュニア優勝! 2010年 必見!!

61回全国大会レポート in京都 マスターシロー12年ぶりの再挑戦! 2009年 

第30回KRS(青年部合同)競技大会レポート! タイチアイロン部門準優勝!2009年

第49回近畿理容競技大会 マスターシロー2連覇達成! 2009年

62回京都府理容競技大会速報!! グランツエッセ大健闘! 2009年 

第60回全国大会レポート in 茨城 2008年

第48回近畿理容競技大会 マスターシロー悲願の返り咲き! 2008年 必見!!

第61回京都府理容競技大会速報!! マスターシロー連覇なるか? 2008年 

第28回KRS(青年部合同)競技大会レポート! タイチジュニア部門準優勝!2007年

第47回近畿理容競技大会 マスターシロー近畿大会でピンチ! 2007年

第60回京都府理容競技大会速報!! マスターシロー9年ぶり競技復帰 2007年 必見!!

第29回伏見理容競技大会 タイチジュニア部門優勝 2007年

第27回KRS(青年部合同)競技大会レポート! サトシ&タイチ出場!2006年

第59回京都府理容競技大会速報!! サトシ上位入賞なるか!!! 2006年

第58回京都府理容競技大会速報!! サトシ&タイチがんばる!! 2005年

第25回KRS(青年部合同)競技大会レポート! 大前智史モデル競技に出場!2004年

第57回京都府理容競技大会速報!! 大前君基本部門で大健闘! 2004年

第24回KRS(青年部合同)競技大会レポート! 波多野、大前、有井の三選手、出撃!2003年

第55回全国大会レポート in 福岡 2003年

第56回京都府理容競技大会速報!! 大前君京都大会初出場 2003年

第43回近畿理容競技大会 in兵庫 波多野さんエキジビション部門出場 2003年

第24回伏見理容競技大会 後藤さんクラシカルセット部門準優勝 2002年

第55回京都府理容競技大会速報!! 波多野、後藤 W入賞!2002年

第42回近畿理容競技大会 in奈良 波多野さん近畿初出場 2002年

第23回伏見理容競技大会 伏見支部の熱き若者の戦いです 2001年

第54回京都府理容競技大会速報!! 上田さんやりました!京都大会優勝2001年

第22回KRS(青年部合同)競技大会レポート! 後藤さん連続入賞!2001年

第53回全国大会レポート in 愛媛 2001年

第53回京都府理容競技大会レポート 後藤さん京都大会入賞2000年

第21回KRS(青年部合同)競技大会レポート!ヤッコちゃん入賞! 若者の勝負!2000年

第52回全国理容競技大会レポートin 群馬 2000年

第20回青年部合同(KRS)競技大会レポート!辻君準優勝! 熱き若者のたたかい!1999年 

第51回全国理容競技大会レポート in 仙台 1999年