SGCヘアーコンテスト2017
伏見支部、右京支部、京理、一般の合同大会
フミヤ基本カットジュニア優勝
クラシカルAグループ優勝
ユウキ、クラシカルBグループ3位
2017年一発目の大会!
SGCヘアーコンテストは伏見青年部・右京青年部・京都理容学校(京理)が合同で行う大会です。
春の京都大会、秋のKRSヘアーコンテストよりは規模は小さいものの熱い選手が多く非常に盛り上がりました!
フミヤは3月に学校を卒業し修行に出るのでグランツエッセからとしてのエントリーは最後になるぞ。
2017年 (平成29年) 2月13日 タカラベルモント
開会式
ジュニア部門(基本カットミディアム)
理容師なら誰しも必ず勉強するスタイル
奥深い大切な技術がいっぱいつまっているぞ!
基本はしっかり学ぶべし!
このスタイルをしっかり作れる技術は必ず役立つ!
詳しい解説は今までのレポートにたくさんあるぞ!
仕上げにスプレーで固めます。
完璧にキレイに仕上げるのってマジ難しい!
基本技術を甘く見る人には言いたい。「やれるもんならやってみろ」
全体的な仕上がりバランス
カットの良し悪し
ぼかしの完成度
上げればキリが無いぞ!
終了間際に直バサミで接合部をチェックカット
手を上げて終了!
フリースタイル競技風景
競うデザイン性を表現できるカット技術も重要だ!
クラシカルAグループ競技風景
なかなかレベルは高いぞ!
セット競技の高難度部門
完成度の高さに終わりは無い!
地味な仕事にはやっぱり意味がある
誰が見ても上手い作品は上手い
クラシカルはオリンピックで言うなら100M走
ぜひ誰が見ても上手い!といわれる作品を作れるようになってほしい
ユウキが出るクラシカルBグループ競技風景
Bグループは青年部員がおおい
京理の選手が多い中ユウキも先輩としていいところを見せたい!
ほかにワインディング部門もありすべての競技が終了!
閉会式&表彰式
ジュニア部門発表
優勝 村瀬史也!
今回はライバルに勝ったぞ!!
トロフィーや賞金もたくさんいただきました!!
修行地の大阪へ行っても練習しろよ!
伏見青年部の部長をしているヨシタカは賞状も渡しました!
フリースタイル優勝は藤井選手
ワインディング部門優勝は西山選手
クラシカルAグループ優勝は
村瀬史也!
フミヤよかったね
クラシカルBグループ
ユウキ 3位でした!
クラシカルBグループ優勝は中川選手
そしてABグループの総合優勝は!
中川選手でした!
フミヤ総合は逃した!
ヨシタカ閉会の挨拶!立派でした。
おめでとう!
まだまだ上手いヤツは、い〜〜っぱいいるぞ!!
日々の積み重ねと的確な練習は大切。
耳の痛い指摘を素直に聞ける耳を持とう!
君たちはまだまだこれから!
もっともっと貪欲にたくさんのことを経験し身につけて
立派な誇れる職人になってください。
実るほど頭(こうべ)を垂れる稲穂かな
みんながんばれ!
グランツエッセ代表 村瀬史朗
フォローよろしく!
応援メールや感想ください〜!・・・・
info@glanzesse.com まで
コンテスト関連ページ
第68回全国理容競技大会レポート
in 高知 ヨシタカ2度目の挑戦!! 2016年
第8回理美容甲子園 全国大会 フミヤ優秀賞7位 2016 必見!!
第37回KRSヘアーコンテストレポート!
フミヤ2冠 総合優勝!2016年
第8回理美容甲子園 近畿地区大会 フミヤ優勝!2016 必見!!
第56回近畿理容競技大会 ヨシタカ初制覇! 2016年 必見!!
第65回 ジャパンヘアーフェスティバル 難波大会 疾風怒濤グランツエッセ2016必見!
第69回京都府理容競技大会 行け!!ヨシタカ・ユウキ・フミヤ! 2016年
第34回 THDCコンクールin東京 グランツエッセ遠征!! 2016年
2016SGC・セカンドグループヘアーコンテスト グランツエッセ3冠!2016
第36回KRSヘアーコンテストレポート!
フミヤ快進撃!2015年
2015大理教フェスティバル・ヘアーコンテスト フミヤ初優勝!2015必見!!
第67回全国理容競技大会レポート
in 埼玉 グランツエッセスタッフからヨシタカ初出場!! 2015年 必見!!
第55回近畿理容競技大会 ヨシタカ近畿初挑戦! 2015年 必見!!
第64回 ジャパンヘアーフェスティバル 難波大会 グランツエッセブロース初制覇! 2015必見!!
第68回京都府理容競技大会 フミヤ初陣!ヨシタカ全国種目初挑戦! 2015年
第35回KRSヘアーコンテストレポート!
ヨシタカ快進撃!! 2014年
第63回 ジャパンヘアーフェスティバル 難波大会 ヨシタカ!またも!! 2014
第32回 THDCコンクールin東京 ヨシタカ初優勝!グランツエッセワンツー獲得! 2014年 必見!!
第34回KRSヘアーコンテストレポート!
ジュンコ成果は実るか?! 2013年
第53回近畿理容競技大会 ジュンコ全国種目初挑戦!トモヤ復活! 2013年
第62回 ジャパンヘアーフェスティバル 難波大会 ジュンコ悲願の優勝!2013年 必見!!
第66回京都府理容競技大会 グランツエッセ基本カット3位入賞! 2013年
4月の3連戦特集 ☆技友会(京都) ☆THDCコンクール(東京) ☆BTAヘアーコンテスト(滋賀) 2013年
第33回KRSヘアーコンテストレポート!
グランツエッセ激闘! 2012年
第61回 ジャパンヘアーフェスティバル 難波大会 マスターシロー&ジュンコW準優勝! 2012年
第32回KRSヘアーコンテストレポート!
トモヤ春秋連覇! 2011年
第64回京都府理容競技大会レポート トモヤ2種目制覇! 2011年
第50回近畿理容競技大会 マスターシロー3連覇なるか?! 2010年
第30回KRS(青年部合同)競技大会レポート!
タイチアイロン部門準優勝!2009年
第49回近畿理容競技大会 マスターシロー2連覇達成! 2009年
第62回京都府理容競技大会速報!! グランツエッセ大健闘! 2009年
第24回KRS(青年部合同)競技大会レポート!
波多野、大前、有井の三選手、出撃!2003年
第55回全国大会レポート in
福岡
2003年
第56回京都府理容競技大会速報!! 大前君京都大会初出場 2003年
第43回近畿理容競技大会 in兵庫 波多野さんエキジビション部門出場 2003年
第24回伏見理容競技大会
後藤さんクラシカルセット部門準優勝 2002年
第55回京都府理容競技大会速報!! 波多野、後藤 W入賞!2002年
第42回近畿理容競技大会 in奈良 波多野さん近畿初出場 2002年