悲願達成!タイチ優勝
マスターシローは連覇ならず!2位でした!
第61回京都府理容競技大会 2008
職人の戦い!ことしもやるぞ〜
はやいものでもう2008年京都大会がやってきました!
去年の大会からもう1年たったのかと思いつつ今年もがんばるぞ!と気合を入れています!
去年の成績、GlanzEsseからの入賞はタイチ、ジュニア(基本カット)部門敢闘賞、
マスターシローはクラシックカット&スタイル優勝でした。
京都大会は全9部門に分かれ経験年数や自分のすすみたい方向で種目を選びます。
技術の匠技を極める部門やデザイン性や感性勝負の部門など、セット技術を競う部門やロット巻きの部門など・・
出場選手は減少傾向だが大会に出場し練磨している選手はお店でも絶対にいいスタッフなんです。
「コンテストなんて・・・やってもしかたない・・・」
なんか言って大会を見にもこないで遊びに行ってるような
若い技術者は所詮ふだんの仕事もたいしたことはない(シロー断言)
さて大会の模様をどうぞ!
2007年の去年からここ花園の右京ふれあい会館で行われています。 とってもいい会場ですよ。おまけに今年はとっても涼しく選手にはうれしいです。 |
去年と同じモデルさんにお願いいたしました。 もちろんモデルも自分で見つけるんですよ!それが大変なんです! |
||
開会式! ぼくらの業界特有な開会式、もうちょっとおしゃれにかっこよくして欲しいな〜 でも「いよいよや〜」って緊張感はいいもんです |
|||
スタッフのまりちゃんとお母さんと真ん中はマスターシローの姉です。父親もきてみんなで応援です。 |
|||
開会式が終わりさっそく競技! まずはタイチの出るジュニア部門! これは基本カットセット部門で時間は40分。 誰もが必ずやる部門です。 そのため優勝は誰もが欲しいタイトルです。 |
タイチも今年での部門を優勝でかざり卒業したいところ。悲願の優勝目指しています! お店でのレッスンもがんばっていました! |
||
始め!! さ〜はじまった!40分の戦い |
一斉に選手のハサミの音が響く! 自分のため、お店のため、モデルのため、ライバルのため・・・いろんな思いがこの時間に凝縮されています! |
どんどん時間はすぎていく・・・ ライバルの仕事の進みも気になるけど、やっぱり競技は自分との戦い! どこまで完成度を上げられるか!!の勝負です。 |
|||
この部門のスタイルは一見古くさく見えるかもしれない・・・ しかし、理容職人としての基礎の技術が凝縮しているので決して軽く見てはいけない部門! このスタイルがしっかり出来きて時間内にちゃんとまとめ上げられる力をもつ技術者は根底の基礎が出来ていることを意味する。 |
|||
この部門に挑戦参加する精鋭たちはみんなが一生懸命で仕事に前向きです。もちろんそんなスタッフがいるお店が悪いわけないですよね! |
|||
タイチいよいよカットが終わりセットに入る。 |
カットが出来ていないと必ずセットにゆがみやたまりが出来てごまかしはきかない!だから一つのミスでそれは完成度の低さにつながる! |
||
髪の毛1本、1ミリのゆがみもない完成度が要求されます。 細かい作業です。 競技終了! |
完成しました。 タイチの出来はなかないいぞ! |
||
あとは審査委員に判断してもらう。 審査委員も下手な点数は付けられない! なぜならあとで審査点数は公開されるから、かたよった点数をつけたり、ひいきした点数をつければ一目瞭然! 審査委員としての権威も試されるのです。だから審査委員は大変なのです。 |
|||
さて次にマスターシローの登場です。 第1部門〜第4部門まで一気に行われます。 この部門は全国大会につながる部門です。 |
|||
9年ぶりに選手現役復帰した昨年は京都大会で優勝したものの近畿大会で敗北してしまい全国大会には出場できませんでした。 その雪辱を晴らしたい!そんな気持ちです。 |
競技開始! マスターシローの競技は第1部問クラシックカット・イブニングスタイル 匠技の究極版の部門です! 競技時間40分ギリギリで規定に沿った完成度が求められます。 |
みんな日々の練習の成果を与えられた時間にぶつけます。 失敗は許されない真剣勝負です!! |
||
時間内にどれだけ完成度を上げられるか? |
レディース部門のmakiくん かれも去年より現役復帰を果たしがんばっているぞ! |
||
1部若手のホープnomuraくん 彼はこの部門初挑戦だが秘めた実力はトップクラスだ! |
|||
2部レディースのyamaguchiくん まじめに努力努力の選手です! |
|||
コンテストをしっかり経験すると時間内にスタイルをまとめ上げ だから若い技術者にはコンテストに出て欲しいのです。 |
今年の1部はサプライズが!! nishi選手、約20年ぶりの現役復帰です! 過去京都大会優勝常連選手です。 これには会場からも大きな拍手が!! 職人として競うことを忘れた若者よ! この姿を見よ!! |
||
一昨年の優勝者miyazaki選手。 今年の1部は5名出場のうち4名が歴代優勝者で かなりレベルの高い戦いでした。 みんな全国大会を見据えた出場です。 |
1部歴代優勝者のtani選手 彼も近畿大会を制覇しているつわものです。 |
||
手前の選手が3部のhonda選手 昨年の全国3位です 右の選手は4部のoomori選手 一昨年の全国準優勝です。 彼らも今年こそは優勝!という意気込みです! |
ここ数年の京都の成績はよく 2006年4部oomori選手 準優勝 2007年3部honda選手 3位 2部yoshida選手 4位 など・・ 今年はどうなるか・・・ |
||
どんどん時間はすぎていく 選手はみんな考えて動くというより、体がどう動くかおぼえている。といったほうがいいかもしれない。 コンテストはコンテスト用のレッスンがされてないと難しい・・・。 しかし、そのコンテスト用のレッスンというのは仕事のレッスンを大きく上回るものなので実力がつくのだ・・・。 |
セットに入る。 カットが完璧でないとセットにもゆがみが出てくる。 |
審査時間形をキープさせるようにミストという固める整髪料を吹き付けます。 1秒でも時間を節約するように両手に持って吹き付けます。 |
|||
完全に固まってしまうまでに毛先の表情を作っていく。 これが大切で細かい作業! |
||||
シルエットのゆがみや毛先の一体感、チェックしながら仕上げていく。 |
||||
2部レディースの作品が仕上がった。 |
||||
3部の作品も完成度は高い! 風gaというニューヘアの規定競技だ! |
||||
応援団はピース! |
||||
2部の後ろには4部の作品が・・・ |
||||
1部のモデル 左がマスターシローのモデルです。右は一昨年の優勝者miyazaki選手のモデルさん。 審査中はモデルの勝負!いかに作品をよく見せるか!!座り方や目線のやり方はすごい大事!!! miyazaki選手のモデルさんは長年モデルしてるだけあり気迫が感じられますね! |
このトロフィーは誰の手に・・・・! |
|||
全国大会種目は合計7名の審査委員によって審査され平均点で勝敗が決まります。 もちろん審査委員の方たちは超ベテランの方たちで見る目は間違いありません。 2年前までマスターシローも審査する側でした・・。 |
|||
観客席にも選手の気迫が伝わってきます。 みなそれぞれの選手の関係者で応援にも熱が入ります。 |
舞台では次の競技が始まる・・・。 |
||
次はタイチが出場! ウイッグブロース部門 彼は今回2つの競技に出ました!! |
|||
ブロースは簡単に言えば角刈り部門。しかしこれはかなりの技術力を要し ブロースがちゃんと刈れれば一人前といわれるほど非常に難しい部門。 タイチのチャレンジ精神はたいしたものです!! |
|||
1〜4部 審査終了 | |||
マスターシローモデルさんと記念写真 やるだけのことはやりました。 モデルさんには感謝です! |
フロントの荒いタッチと毛先の質感、カラーリングによる軽さの演出 もちろん左右の対称さや顔とのバランスまとまり、ときつけのキレイさや 流れ込みの方向性など完成度にはこれでいいというのはありません。 |
||
耳周りや襟足の刈り上げのきれいさ・・・ いくらでも改善点が見えてきてもっともっと 完璧なものにしたくなります。 |
もちろんモデルさんは選手が自分で見つけなければなりません。 選手探しから戦いは始まっているのです。 10年前マスターシローも現役選手のころモデル探しにはいろいろ苦労しました。 しかしその甲斐あって、 京都大会5連覇、近畿大会3連覇、全国大会3年連続で3位までの入賞果たす。 最高位は1996年の全国大会準優勝です。 |
||
miyazaki選手の作品 彼も歴代優勝者。さすがという作品! フロントのタッチが絶妙!モデルさんの気迫もすごい! |
彼もマスターシローと同じマーベリックスという研究団体に所属しているオーナーです。 堀川支部で「kurukuruM」というお店やってます。 勝手にリンク張りました。miyazakiくん、いいよね〜 |
||
tani選手の作品 迫力あるモデルさんでいい作品です。彼も歴代優勝者。近畿大会も優勝経験アリ! 3年ぶりの出場です。 |
|||
4部トレンディーショート かなりの完成度だ!よく出来ている! 色もすごくてドギモ抜かれた! |
亀岡支部のhasegawa選手の作品 かれは次世代の有望選手だ! |
||
一昨年全国大会準優勝のoomori選手の4部作品 かれは誰もが認めるブロースのプロフェッショナルであるが 種目内容の大幅変更のため今回は苦戦か・・・ |
|||
2部レディース部門 maki選手の作品 かなりいい感じの作品だった!技術力を感じる。彼もマーベリックスメンバー しかし、レディース部門も今年よりかなりの種目内容変更が・・・・ |
|||
3部メンズ部門 風ga honda選手の作品 彼は昨年の全国第3位の実力! 彼もマーベリックスメンバーだ! |
2部 sumioka選手の作品 立体感があり、いい作品だ! |
サトシ出陣! 競技開始! |
|||
会場ではクラシカルボンバージュという部門が始まった! GlanzEsseよりサトシが出場だ! |
|||
彼もクラシカルにはかなりの練習を費やしている。 今回こそ優勝を狙いたいが・・・ |
|||
この部門はセット競技だが、かなりの高度なセット技術が必要だ。 右手でも左手でもブラシとドライヤーを入れ替えて操れないと 出来ないセットだ。ちょっとやそっとでは出来ないぞ。 このセットがちゃんと出来る技術力があればいろんなお客様の セットに応用できるのだ。 |
|||
競技終了! | 自分の作品を客観的に見る・・・。 ライバルの出来はどうだろうか??みんなが心配だ・・・ 女性の選手も多いぞ 技術の世界に男も女もないのだ!! |
||
サトシおつかれ〜〜 「どうやった?」 「う〜ん ちょっとミスが出ました・・・」 |
|||
「みんながんばってるね〜〜」 「見ててもはらはらするわ〜〜」 って・・・ |
競技がすべて終了した・・・みんなお疲れ様 そしていよいよ発表の時間だ。 |
|||
閉会式 |
|||
業界のこれからについて熱い話が・・・2008メッセージ入賞者 |
|||
ワインディング部門 ごめん写真ない〜〜 |
|||
ウイッグブロース部門 ここではタイチが入賞! |
|||
クラシカルドライヤー部門 優勝者inoue選手はマーベリックスメンバーだ |
|||
そしてジュニア部門! 池田太一!!!悲願の優勝!!やった〜 この部門はすべての競技者が必ず通る部門で誰もが欲しいタイトルだ! |
|||
表彰されるタイチ! 誇らしげだ・・・ |
|||
手を上げ記念写真!!会場から暖かい拍手が!!! おめでとう! |
|||
デザイニング・フリー部門 優勝者emotoさんもマーベリックッスメンバーだ! |
|||
トレンディーショート部門 |
|||
風ga部門 |
|||
レディースカットモードスタイル部門 優勝者yamaguchi選手もマーベリックスメンバーだ |
|||
そして最後はマスターシローの部門! まけた〜2位でした!! 昨年に続きの連覇はならず!! しかしこれも勝負・・・ |
|||
クラシックカット&イブニングスタイル部門 歴代優勝者が4人も入っている前代未聞の接戦でした! みんなお互いをたたえあう・・・ 優勝者miyazaki選手もマスターシローもマーベリックスメンバーだ! |
|||
競技も終わり 会場前でみんなが次への期待とお互いのがんばりをたたえあい 記念写真の嵐!! |
|||
マスターシローは連覇はならなかった・・・ 後の点数発表で1位と同点であったことが分かった・・・ 同点の場合、審査委員長判断できまるのだ。 いくらそうであっても順位は順位、負けは負け。 ただ、これで全国大会の出場が絶たれたわけではない。 近畿大会での結果次第では逆転もありうる。 そう!近畿で逆転を目指します!! |
モデルのfukudaさん ありがとうございました。 モデルさんの協力がなければ選手はどうにもなりません・・ またよろしくお願いいたします。 |
||
これがマーベリックスのメンバーたち! 約10店舗のオーナーが集まり、仕事に競技に日夜努力する研究団体です。 お互いの店のスタッフたちを一緒に教え合いみんなで業界を盛り立てようとしています。 今回はこのメンバーからの優勝、入賞が大半を占めました! |
|||
GlanzEsseのみんなです。 タイチの優勝はお店の誇りです!よくやったぞ!! 手前はマスターシローの親父さんです。 |
|||
これからも技術を磨く姿勢を忘れずスタッフ一丸となってがんばっていきます!
スタッフのやる気と元気に会いにお店にお越しください。
そして、マスターシロー、サトシ、タイチ、マリ、ミカコ奥さん、ヨーコお母さんをどうぞご指名ください。
お待ちしております!
さて、こうして2008年京都大会は終わった。
マスターシローの連覇はならなかったがなぜかすがすがしい気分!
7月14日和歌山で行われる近畿大会で逆転を目指します
村瀬史朗
コンテスト関連ページ
マスターシロー近畿大会でピンチ! 2007年
マスターシロー9年ぶり競技復帰 2007年
応援メールや感想きかして!・・・・ info@glanzesse.com まで